第2回 北條クラスピアノ勉強会
- 北條 百香里
- 2022年12月31日
- 読了時間: 2分
みなさまこんにちは!
年の瀬ですね。今年は夏に勉強会を開催しました。
みなさん2回目ということもあって、落ち着いてご自身の演奏する曲と向き合っていた方が多かったように思います。
生徒さん同士で助け合う場面もあり、普段のレッスンだけでは感じられない、みなさんの成長を拝見しました。着実に、お兄さんお姉さんになっています^^
会場の方、保護者の皆様、細やかな気配りをしていただきました。いつもご協力くださりありがとうございます。
秋はコンクールに出場した生徒さんも。
もっと練習したいというモチベーションに繋がったと嬉しいお言葉をいただきました。今年はみなさん、たくさんピアノを弾きましたね。
来年始めにはすぐ発表会がありますので、今からとても楽しみです。
真っすぐに努力することや挑戦し続ける姿勢は、時折損をしているように見えることもありますが、人の足を引っ張ったり、羨んだり、上手くいかないことを願うよりも、人の幸せを願い、人に優しく、自分の軸を持って、雑音に乱されないしなやかに強い心を持った大人になって欲しいなと思うところです。その前に自分の心を守ることが一番大切ですが^^
ピアノに取り組むことは、技術を得ることももちろんですが、人間的にも向上するチャンスがたくさんあると考えています。
ところで、来年はマティスが来ますね。
遠い昔に、銀座のポーラミュージアムアネックスで『ジャズ』を観て以来ですから楽しみです。
2/14-5/27 国立新美術館
4/27-8/20 東京都現代美術館
暖かくしてお過ごしくださいね
来年も宜しくお願いいたします
Commenti